「自由気ままな猫の気持ちを、もっと知りたい」と思うことはありませんか?
愛猫の気持ちを察することができれば、家族としての絆が深まりますよね。
今回は日ごろお客さまからいただく愛猫に関する質問について、経験豊富なペットシッターがお答えします。
猫にとって快適な室温が知りたい
猫は「暑い」「寒い」と言葉で伝えられないから、室温設定はとくに気遣ってあげたいですよね。
猫にとって快適な室温を、夏と冬の季節別に解説します。
夏のベストな室温設定
猫は寒さに弱く、暑さには比較的強い動物です。
一般的な猫にとっての適温は26℃~30℃と言われています。
もちろん品種により個体差はあります。
日中窓を締め切っている、30℃を超える場合はエアコンをつけてあげましょう。
急な温度変化を起こさないように注意してください。
猫が涼めるようにクールマットを置いたり、扇風機で送風したり、遮光カーテンを付けたりするだけでも室温が2~3℃下がります。
参考記事:ねこちゃんの快適な夏の室温?猫ちゃんが喜ぶエアコンの設定温度とは
冬のベストな室温設定
エアコン暖房をつける際は22~23℃に設定しましょう。
冬は、猫が好んで行く場所に猫用ホットカーペットや湯たんぽなどを設置すると良いですね。
猫用ベッドは冬用のドーム型で暖かいものがおすすめです。
飼い主様の留守中に電気ヒーターやストーブなどを付けたままにすると、しっぽをやけどするなど思わぬ事故につながるので注意してください。
参考記事:愛猫に最適な冬の室温とは?
人見知りな性格は治りますか?
子猫のうちは好奇心が強く、比較的人に慣れやすいですが、成猫になると人見知りする場合が多いようです。
愛猫の性格を変えることは難しいかもしれませんが、人見知りの猫とうまくコミュニケーションをとる方法はあります。
人見知りな猫との関わり方その1
【無関心を装い目を合わせない】
人見知りの猫は、臆病な性格の子が多いです。
慣れないうちは驚かせてしまうので、目線を合わせないようにしましょう。
もし偶然目線が合ってしまった場合は、「ゆっくりまばたき」をして、猫に敵意がないことを伝えてください。
まばたきは、猫にとって「敵意はない」を伝える挨拶の一種なです。
人見知りな猫との関わり方その2
【自然に近づいてくるまで我慢する】
人見知りの猫と仲良くなるには、時間が必要です。
向こうから近づいてくるまで、じっと我慢しましょう。
こちらに興味を持って近づいてきてくれたら、おやつをあげてみてください。
身体を触るときはゆっくりと、くれぐれも驚かさないように注意してくださいね。
人見知りな猫との関わり方その3
【おもちゃやブラッシングでスキンシップを】
打ち解けてきたら、おもちゃでいっしょに遊んでみてください。
ブラッシングもおすすめです。
猫が暇そうにしているときに誘ってあげると効果的ですよ。
参考記事:人見知りの猫との仲良くなり方
愛猫の気持ちは読める?
はい。ある程度読めます。
猫は、しっぽで感情を表します。
しっぽのサインを知っていれば、愛猫の気持ちがもっと読めるようになるかもしれません・・・!
ストレスを感じているサイン
● 興奮しているとき
● びっくりしたとき
● 相手を威嚇(いかく)しているとき
● 攻撃態勢
猫はこのような状況でストレスを感じると、普段シュッとしているしっぽが狸のように大きくなります。
しっぽだけでなく、背中や全身の毛が逆立ち、目も臨戦態勢になります。
リラックスしているサイン
● しっぽをピンと立てて、小刻みにフリフリとしっぽ全体を使って動かしながら近づいてくる
● 身体を撫でているときに、しっぽの先だけが小さく動く
● しっぽを大きく振る
気持ちがリラックスしているときです。
ゴキゲンで飼い主様に甘えているときも、しっぽを動かします。
ペットシッタートゥトゥサービスは、ワンちゃん、猫ちゃんのお世話、健康のヒントを紹介しております。今後もご覧ください。
またペットシッターのご用命は「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。